JRでちょっと遊びに行くとき
当店取扱路線ならお近くの在来線でも数十円節約できます。 往復なら2倍の節約ですよね。
話は変わりますが、毎日の接客をしていると当然お客様から 「多治見~●●●●行きない?」とか聞かれます。
●●●●区間は取り扱ってない路線なのですが、ちゃんと頭にいれてますのでご要望が多い場合は取扱を開始!っていう場合もございます。
もちろん今までもそうしてきましたけど・・・。
早く本題に入れって・・・わかりました。
もしちょっと遠くに行く場合、しっかりJR様の料金表をみましょう。 ある場所で区切って購入すると少しではありますが安くなる場合があります。
*区切る場所によっては通常定価より高くなる場合がありますので注意が必要。
いわゆる2枚切符ってやつです。えっ2枚切符って何?って・・ 2枚切符の説明はよくある質問と回答でやっていますのでそちらをご参照願います。
市販のソフト(駅すぱあと等)やインターネットを利用して検索すれば案外楽に発見できますよ。
間違えても、通常の券売機で切符を購入してはダメです。 区切って購入ができなくなるからです。(後から購入すれば特に問題はございませんが・・)
みどりの窓口などで「A駅からB駅」と「B駅からC駅」の乗車券を同時購入するのがミソです。
*もちろん「A駅からB駅」の切符を金券ショップで購入、「B駅からC駅」の切符をみどりの窓口で購入(逆でも可)でも大丈夫です。
*自動券売機(JR様の)などで「A駅からB駅」まで買っておいて、実際にはC駅まで行って乗り越し清算するとお得なるかというと・・・・なりません。定価になってしまいますので注意。
ここで気をつけなければいけない点は、金券ショップで購入した券との組合せで使用できない場合があるという事です。 例をあげて言いますと
金券ショップにて:「 豊橋-東京 自由席回数券 」を購入
JRみどりの窓口にて : 「 名古屋-豊橋 新幹線往復きっぷ 」を購入
上記の場合ですと、 名古屋から東京に のぞみで行きたい・・・・乗れません。
名古屋から東京に ひかり・こだまで行きたい・・・アウトです。
(理由)名古屋豊橋往復きっぷの場合、組合せは新幹線定期券(フレックス、フレックスパル)以外はできません。
でも、一度豊橋で下車し再度改札から入場して東京行きのひかり・こだまに乗る事はもちろん可能です。
その他食べ合わせによっては・・・違いました組合せによっては 「 いい場合 」「 だめな場合 」と条件がありますので、販売しています金券ショップの店員さんかもしくはJR職員さんに確認してから利用される事をお勧めします。
*金券ショップの店員さんも知らない場合がございます。金券の事は「プロ」ですが、JRの事はプロではございません。確実な事で言えば、JR職員さんに聞いて金券ショップの店員さんに教えてあげるのが「スーパーベスト」です。
なぜかって?・・、店員さんもそのやり方を覚えて有効だと考えたら今後そのお店が貴方から教えてもらった組合せ切符を取り扱えばお値打ちに貴方も購入できるようになりますから・・。
この技を利用して区切った途中駅で下車して喫茶店でも行ってしまいましょう・・・。 はっ!!!これでは、お得の意味がっ・・・